1992大陸横断記

1992年10月20日(火)くもりのち晴れ「Tijuana」

さすがに街はもう飽きてきた。

アメリカの街はどこも同じような感じ。

今日はアメリカとの国境の町、メキシコ、ティファナまで車で行ってきた。
街を歩いたが以前行ったファレスよりは少し洗練されててキレイな感じかな。

ただメキシコ人の変な日本語客引きにはもううんざり。

1〜2時間いてサンディエゴに戻る。

今度はサンディエゴのオールドタウンのほうへ行ってみるが、とくに見るものもなく、腹がへったので、タコスを食べたが、タコスはうまかった。
3つも食べた(笑)

ダウンタウンに戻り、ホートンプラザというショッピングモールに行ってみる。
バナリパ、GAP等入っててちょっと見たが高い。

夕方6時くらいに夕食にハンバーガーを食べてユースに戻る。

ユースに戻るとめずらしく日本人がいた。

話しかけると、彼は東京から来た大学生で名前は坂本君。

ユースの1階にビリヤードがあり、坂本君と夜までビリヤードをして過ごした。

明日はついに最終地ロサンゼルスだ。

—————————————————————————-

アメリカ大陸横断ルートマップ
g.co/maps/cm9pp

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #2 「ARRIVAL メルボルン到着!…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #4 「2nd DAY なんて日だ!エア…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #10 「絶景12使徒!(12apost…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年10月15日(木)晴れ「Flagstaff」

    ラスベガスのユースを朝9時に出る。ルート93を東に走る。…

  2. 1992大陸横断記

    1992年10月6日(火)晴れ「Good bye Salt Lake City」

    ソルトレイクの朝晩はめちゃめちゃ寒い。まだ10月になったば…

  3. 1992大陸横断記

    1992年10月25日(日)晴れ「The Last Night」

    ※一応プラバシー保護の為ぼかし入れました。知ってる人が見れば誰…

  4. 1992大陸横断記

    1992年9月26日(土)雨のち曇り「Oyster Bar」

    朝9時頃起きて朝食を作る。午前11時にユースのチェックアウトを…

  5. 1992大陸横断記

    1992年9月21日(月)晴れ 「MOVIN’ 24hours!」

    昨日午後5時にキーウェストを出て、マイアミに着いたのが夜9時。…

  6. 1992大陸横断記

    1992年10月22日(木)晴れ「 Seize the day」

    もぉ〜観光は十分、お腹いっぱい、と思っても、一日ユースにいたと…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. ブログ

    モーレツ撮影とモーレツな胸やけ・・・
  2. 1992大陸横断記

    1992年9月21日(月)晴れ 「MOVIN’ 24hours!」
  3. 1992大陸横断記

    1992年9月11日(金)晴れ 「Leave NewYork」
  4. 1992大陸横断記

    1992年9月29日(火)晴れ「5 hours」
  5. ブログ

    それはきっと僕の人格だからなのかもしれない。
PAGE TOP
Translate »