1992大陸横断記

1992年10月19日(月)晴れ「San Diego」

今日はツーソンからサンディエゴまでの超ロングドライブだ。

予定走行距離420マイル(約675km)70マイル/h平均(112km/h)で走ったとしても6時間か。
休憩入れて7〜8時間は運転しっぱなしだな。

朝7時にツーソンを出て、インターステイト8号線をひたすら西へ走る。

とにかく走って走って、午後2時少し前に、サンディエゴ着。
サンディエゴのユースはYMCAの中になる。

チェックイン受付が16時半からなので、ロビーで2時間ほど待つ。
ここのユースは全室個室、TV付、1泊なんと11ドル!

今日は相当疲れた。
ここから最終地のロサンゼルスまでは車で約1時間。

なので、これが最後のロングドライブだった。

サンディエゴには2泊予定でチェックイン。
サンディエゴはメキシコとの国境の街なので、明日はメキシコ、ティファナへ行ってみようと思う。

帰国まであと1週間。

今日は車を運転しながらいろいろ考えた。

これからの身の振り方。

会社を辞めようか続けようか。

会社は役員会議まで開いて前例のない2ヶ月の休暇を

「お前だから」

と言ってくれた。

それには本当に感謝している。

だけど、俺は一生会社員でいるなんてありえない。

いつかは辞める日が来る。

それが今なのか、もっと先なのか。

会社をやめて何がしたいのか、俺になにができるのか。

あーー!!考えていても答えは出ない。

帰ってなりゆきにまかせよう。

この旅でいろんなヤツに会っていろんな経験をした。
2ヶ月旅を続けて、いろんな事を考えた。

はぁ、、俺はいったいなにがしたいんだろう?

 

—————————————————————————-

アメリカ大陸横断ルートマップ
g.co/maps/cm9pp

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #4 「2nd DAY なんて日だ!エア…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #10 「絶景12使徒!(12apost…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年9月25日(金)曇り時々雨「Mr.Shiozaki」

    昨日遅くまで遊んでいたので、今日は昼近くまで寝てた。朝食兼昼食…

  2. 1992大陸横断記

    1992年9月10日(木) 雨のち晴れ 「Jananeseman In NewYork」

    10時半ごろ起きて雨だったので二度寝する。昼過ぎ、雨が上が…

  3. 1992大陸横断記

    1992年9月13日(日)晴れ 「Night bus」

    ワシントンDCを出るバスが19時ごろなのでユースに荷物を預…

  4. 1992大陸横断記

    1992年10月15日(木)晴れ「Flagstaff」

    ラスベガスのユースを朝9時に出る。ルート93を東に走る。…

  5. 1992大陸横断記

    1992年10月2日(金)晴れ「James」

    昨夜の事寝ようと思っていたら誰かが部屋をノックして入っ…

  6. 1992大陸横断記

    1992年9月15日(火)曇りのち晴れ「Orlando!」

    曇りのち雨のち晴れ朝サヴァナー(サバンナ)を出てオーラ…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. レビュー・インプレ

    RIDEX
  2. ツーリング

    びしょ濡れで行こう!
  3. ニューヨーク旅行2012

    NY BESTSHOT-2
  4. 1992大陸横断記

    1992年10月5日(月)晴れ「Boring City」
  5. 海外ツーリング

    夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…
PAGE TOP
Translate »