1992大陸横断記

1992年9月20日(日)晴れ 「SLOPPY JOE’S BAR」

朝9時に起きてユースの朝食を食べる。朝食はシスコーンとミルクとバナナとコーヒー。
これで2ドル。

朝食を食べた後、スクーターの返却が13時半なので、それまでスクーターで島巡りする。
水族館があったので、入ってみる。
うーん、ショボい。。

しかし、キーウェストは明るい。ニューヨークからずっと回ってきて、ここが一番安全だと感じた。

スクーターで島を走っていると、いかにもアメリカンな女の子を後ろに乗せて、両腕にゴツいタトゥーの入ったヘルズエンジェルス風ハーレーバイカー野郎達が

Hey boy! Where’s “SLOPPY JOE”?
そこの小僧、スロッピー・ジョー(ハーレーのお祭をやってるストリートにある有名なバー)はどこだ?

と聞いてきた。

「まっすぐ行ってDuval streetを右に曲がってさらにまっすぐいけばある」

と教えた。けど、俺の発音が悪いのか、地理的にわからないのか、わかってない感じだったので、

「Follow me」といい、俺のスクーターでハーレー軍団をSLOPPY JOEまで先導した。
バーの前に着いたので指で「ここー!」って合図すると一斉にクラクションでお礼してくれた(笑)

SLOPPY JOEは生前ヘミングウェイが毎日足しげく通ってた有名なバーで、今でも観光地として人気が高く、いつ行っても満員。

13時半にスクーターを返却し、夕方16時半のバス(と言っても実際に来たのは17時半・・日本ではありえないけど、1時間くらいの遅れは普通に感じるようになってきた。。)でアトランタへ向かう。

アトランタには明日の15時半に到着予定。
今夜の宿はまたバスの中だ。

アメリカ大陸横断ルートマップ
g.co/maps/a2pyh

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #2 「ARRIVAL メルボルン到着!…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #10 「絶景12使徒!(12apost…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #7 「ガンビアでガンビアーン」2019…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年9月27日(日)晴れ「San Antonio」

    午前11時20分 サンアントニオに到着。サンアントニオはま…

  2. 1992大陸横断記

    1992年10月5日(月)晴れ「Boring City」

    ソルトレイクシティはホント遊ぶとこがなにもない、なので昨夜は1…

  3. 1992大陸横断記

    1992年9月8日(火)曇りのち晴れ 「Manhattan」

    マンハッタンへ行くポートオーソリティから歩いてタイムズスク…

  4. 1992大陸横断記

    1992年10月4日(日)晴れ「Salt Lake City -CRAZY GUY-」

    日本を発って1ヶ月が経ってしまった。長かったような、あっと…

  5. 1992大陸横断記

    1992年 9月12日(土)晴れ 「Walking in Washington DC」

    今日はワシントンを歩きまわった。まず航空博物館へ行き、その…

  6. 1992大陸横断記

    1992年9月23日(水)晴れ「Goodbye Atlanta」

    今日は朝イチでお土産とか着ない服とかをダンボールに詰めて日本の実家…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. ブログ

    The Long And Winding Road
  2. レビュー・インプレ

    肉体改造とローリーエッグマスター
  3. ブログ

    日曜
  4. 1992大陸横断記

    1992年9月27日(日)晴れ「San Antonio」
  5. 北海道ツーリング2018

    北海道ツーリング2018 #11 北海道ツーリング10日目 旭川でスタック
PAGE TOP
Translate »