1992大陸横断記

1992年10月24日(土)晴れ「Venice Beach」

今日はユースの近くのロビンソン(アメリカ全土にあるショッピングセンター)でトレーニング用のグローブを買う。日本だと4〜5千円するんだけど、なんと8ドル65セント。ほとんど1,000円くらい。安いなぁ。

その後サードストリートで買い物して、オーシャンビーチウォークという海沿いの散歩道を歩いてベニスビーチまで行く。

ベニスビーチにはマッスルビーチという屋外ジムがあって、みんな炎天下マシンで筋トレしてる(笑)
オーシャンビーチウォークはインラインスケートとか自転車の人がいっぱいで、インラインスケートが欲しくなってしまった。

ベニスビーチはお店も多く歩いて人を見てるだけでも楽しい。
靴屋があったので、入ると欲しかったトニーラマのブーツが195ドル。
日本円で2万5千円弱なので、日本で買うより全然安いんだけど、、、うーーん、悩む。
一旦ユースにもどるが、やはり欲しくて、また店へ行くと、満面の笑顔で店員さんに迎えられ、結局買ってしまった。

20%OFFのセールをやってて結局168.8ドル。
やった!

ユースに戻り夕食を作る。
今日はパスタを醤油で炒めて焼きうどん風にしてみた。とろけるチーズをトッピング。なかなかイケる。
今日は朝昼晩と3食自炊だったが、日本で一人で自炊すると結構高くつくんだけど、アメリカは食材がホント安いので、自炊のほうが全然良い。

メシのあと、ニュージーランド人とブラジル人と3人で話す。
ブラジルの人は俺以上に英語がダメで、辞書を片手に会話してた。(笑)

明日は会社の同僚がリフレッシュ休暇でLAへ遊びにくるので、会う予定。

—————————————————————————-

アメリカ大陸横断ルートマップ
g.co/maps/cm9pp

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #4 「2nd DAY なんて日だ!エア…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #7 「ガンビアでガンビアーン」2019…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #1 「DEPARTURE 出発!!」2…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年10月16日(金)晴れ「Grand Canyon」

    グランドキャニオン。子供の頃「社会」の教科書に載ってた…

  2. 1992大陸横断記

    1992年9月15日(火)曇りのち晴れ「Orlando!」

    曇りのち雨のち晴れ朝サヴァナー(サバンナ)を出てオーラ…

  3. 1992大陸横断記

    1992年10月11日(日)晴れ「Height & Ashbury」

    11時ごろ起きて、コインランドリーへ。たまった洗濯物を一気…

  4. 1992大陸横断記

    1992年9月26日(土)雨のち曇り「Oyster Bar」

    朝9時頃起きて朝食を作る。午前11時にユースのチェックアウトを…

  5. 1992大陸横断記

    1992年10月21日(水)くもり一時雨「 LA 1stDay Parking Hell」

    今日はさんざんな一日だった。旅もあと5日で終わるというのに…

  6. 1992大陸横断記

    1992年10月15日(木)晴れ「Flagstaff」

    ラスベガスのユースを朝9時に出る。ルート93を東に走る。…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. ブログ

    リアルロールプレイングゲーム
  2. ブログ

    オートバイのある風景
  3. ハーレーダビッドソン関連

    ハイウェイにて。
  4. ブログ

    秋空の下で
  5. ブログ

    旅 感 ブ ロ グ は じ め ま す。
PAGE TOP
Translate »