ハーレーダビッドソン関連

Stayin’ Alive 気迫の老兵

IMG_6818

年頭のご挨拶を申し上げるところですが、個人的には喪中期間の為、寒中御見舞い申し上げます。本年も当ブログ共々よろしくお願いいいたします。

さて、また今年も毎年恒例となっております、通称鬼岩ミーティングに行ってきました。

鬼岩ミーティングというのは毎年新年2日に岐阜県瑞浪市の鬼岩公園にバイク好きが集まる恒例行事テキなもので、昔はスワップミートとかありましたが最近は老若男女、国産、輸入、新車旧車問わず二輪車好きがゆるーく集まってゆるーく解散する感じでやっています。

なにかの枠でカテゴライズされる「俺たち仲間だぜ!」的ミーティングは苦手で、ハーレーミーティングなんかは絶対行かない俺ですが、この主催者もルールもなんもないゆるい鬼岩ミーティングだけは家から近いこともあり、なんとなく毎年参加しています。

今年は暖かかったせいか、景気が回復したせいかはわかりませんが、例年にも増して多くのバイカーがいました。

中でも目を惹いたのはこの写真のバイク。

1929年式 トライアンフ!

なんと田んぼに埋まってたヤツを引っ張り出してきたらしい。

さすがにここまで乗ってきたわけじゃないみたいだけど、ちゃんとエンジンもかかりました!

 

IMG_6818

しかし、この写真、

「俺はまだ生きているぞ!」

なんか物言わぬオートバイがそう言っているような気さえします。

後ろのオジサマ達でさえ畏怖を感じずにはいられないこの風格。

威 風 堂 々

「Stayin’ Alive(スティンアライブ)」(生きること、強く生き続ける事)
そんな言葉が頭をよぎりました。

新年にええもん見せていただきました(^^)

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #7 「ガンビアでガンビアーン」2019…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #6 「4th DAY 代車来た!」20…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #10 「絶景12使徒!(12apost…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…

関連記事

  1. ハーレーダビッドソン関連

    夏の風景

    夏さ、夏さ、夏さぁ〜久々のアイゴナブログ更新です。…

  2. ハーレーダビッドソン関連

    モデルやります

    昨年12月、名古屋のタイヤメーカー、iRCさんのカタログ撮影でモデルを…

  3. ハーレーダビッドソン関連

    Weekend Trip 〜退屈じゃないのはオートバイだけ。〜

    退屈じゃないのはオートバイだけだ。表題のタイトルは映画…

  4. ハーレーダビッドソン関連

    ハイウェイにて。

    2スト50ccスポーツバイクから始まって、ホークスリー400(買って1…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. ブログ

    モーレツ撮影とモーレツな胸やけ・・・
  2. 北海道ツーリング2018

    北海道ツーリング2018 #1 出発&フェリー乗船
  3. 1992大陸横断記

    1992年10月19日(月)晴れ「San Diego」
  4. ハーレーダビッドソン関連

    Weekend Trip 〜退屈じゃないのはオートバイだけ。〜
  5. 海外ツーリング

    夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…
PAGE TOP
Translate »