アルバム5冊分(約180枚)の写真プリントがCD2枚に。
今月から19年前の1992年アメリカ横断旅行記をブログとFacebookで綴ってるわけですが、当時はデジカメなど当然なく、FBやブログにアップするのは当時の写真をデジカメで撮影してアップしてるのですが(スキャナーだとめんどくさい)接写の道具とかあればいいのだけど、普通に撮る場合、これも蛍光灯の反射とかでなかなか上手く撮れない。
というわけで以前から気になってたネガから作るフォトCDってヤツをカメラのキタムラで作ってもらいました。
これ、いいねー。
昔撮った写真、ネガからデジタルデータ(jpg)にしてくれるんだけど、ネガがない場合、プリントからもOKとの事。
明日からの日記は早速このデジタルデータでアップしていきまっす!(^^)
ちなみにこちらがネガからデジタルにしたデータ
こちらがデジカメで撮ったデータ
じぇんじぇん違う。
今回使ったサービスはこちら
www.kitamura-print.com/cd_writing/negaphoto_cd/
近所のキタムラさんでやってもらいました。(^^)