ブログ

明日なき世界 ~NO MORE NUCLEAR WEAPON NO MORE WAR!~

今日、もう昨日になってしまったけど、エノラゲイが広島に原爆を落としてから65回目の日を迎えた。

高校の修学旅行ではじめて広島を訪れて、ドームの記念館の写真を見て愕然とし、涙が止まらなかったあの頃を思い出す。

今回65回目にしてはじめてアメリカの大使が広島に訪れた事は記念すべき事だと思うが、世界最大の核兵器保有国であるアメリカの大統領が、なぜノーベル平和賞を受賞するのかいまだに意味がわからないし、唯一の核の被爆国であり被爆三原則を掲げる我が国が、その核を落としたアメリカの傘の中にいて、核によって隣国の脅威から守ってもらわなければならないという事実は考えれば考えるほど納得のいかないのだが、これが現実。

核兵器のない世界なんて本当に来るのだろうか?

NO MORE NUCLEAR WEAPON NO MORE WAR。

ただ祈る事しかできない。

Exif_JPEG_PICTURE

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #5 「3rd DAY Stack in…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…

関連記事

  1. ブログ

    20120801

    地元は帰っくる場所で、そこで何か活動をしようなどと考えたことも…

  2. ブログ

    秋の富士

    先週末、20日土曜日、東京から岐阜へ戻って来る途中、中央道初狩S.A.…

  3. ブログ

    LAID BACK CITY

    ちょー久々のブログです。最近はSNSが忙しく、どんどん…

  4. ブログ

    旅とは地図をトレースする事ではない。

    あたりまえの事なんだけど、とくに我々日本人は予定通り、計画通りいくこと…

  5. ブログ

    新月の夜に

    7月1日新月の夜、八神凛子さん主催の「ありがとうどん会」@壺中…

  6. ブログ

    〜夏は全てが宝物〜

    狂おしいほど好きな夏。あまりにも好きすぎて、夏になると…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. 海外ツーリング

    夫婦でオーストラリアツーリング2019 #5 「3rd DAY Stack in…
  2. ブログ

    迷走王ボーダーbotが作りたい!
  3. 北海道ツーリング2018

    北海道ツーリング2018 #12 北海道ツーリング11日目 &Donu…
  4. 1992大陸横断記

    1992年10月19日(月)晴れ「San Diego」
  5. 1992大陸横断記

    1992年10月16日(金)晴れ「Grand Canyon」
PAGE TOP
Translate »