1992大陸横断記

1992年9月13日(日)晴れ 「Night bus」

ワシントンDCを出るバスが19時ごろなのでユースに荷

物を預け街を歩く。
ワシントンDCは首都であり、政治の中心都市という事で年配のアメリカ人にとっては観光地として面白いかもしれないが、日本人、とくに若い年代の俺たちにとってはちょっと刺激のない街だったな。18時40分のバスでチャールストンに向かうという手もあったが、乗り継ぎが悪かったので、サヴァナーという街へ向かう。夜行バスは全然ゆっくりできない。
レストストップ(運転手の交代)ごとにバスから降ろされるし、危なげなヤツはたくさんいるし、東洋人は俺だけ。かなり心細い。。。

全然眠れないまま、朝7時、サヴァナーという街に着く。
小さな街なので、ユースホステルはなく、バス停の前にあったサンダーバードインというモーテルに1泊予定で入る

移動ばかりで疲れた一日だった。

※当時の日記そのまま書いていますがサヴァナーという街は存在せず、正確にはSavannah(サバンナ)でした。
僕の読み間違いでしたね。

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #6 「4th DAY 代車来た!」20…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #2 「ARRIVAL メルボルン到着!…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年10月17日(土)晴れ「Welcome to the Hotel Congress」

    フラッグスタッフを朝8時に出てツーソンへ向かう。ツーソ…

  2. 1992大陸横断記

    1992年9月5日(土)晴れ 「NY」

    今日は朝8時に起きてN.Y.へ行こうと思っていたが思わず寝坊。…

  3. 1992大陸横断記

    1992年10月24日(土)晴れ「Venice Beach」

    今日はユースの近くのロビンソン(アメリカ全土にあるショッピング…

  4. 1992大陸横断記

    1992年10月20日(火)くもりのち晴れ「Tijuana」

    さすがに街はもう飽きてきた。アメリカの街はどこも同じよ…

  5. 1992大陸横断記

    1992年10月19日(月)晴れ「San Diego」

    今日はツーソンからサンディエゴまでの超ロングドライブだ。予定走…

  6. 1992大陸横断記

    1992年10月21日(水)くもり一時雨「 LA 1stDay Parking Hell」

    今日はさんざんな一日だった。旅もあと5日で終わるというのに…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. 1992大陸横断記

    1992年10月2日(金)晴れ「James」
  2. 海外ツーリング

    夫婦でオーストラリアツーリング2019 #4 「2nd DAY なんて日だ!エア…
  3. 1992大陸横断記

    1992年10月1日(木)快晴「A month passed」
  4. ブログ

    秋の富士
  5. ブログ

    日曜
PAGE TOP
Translate »