1992大陸横断記

1992年9月30日(水)快晴「Santa Fe」

アルバカーキのバスディーボについたのは朝5時半。

アルバカーキは山岳地帯なので朝晩の冷え込みが激しい。
まだ9月末だというのに日本の11月中くらいの冷え込み。
ポケットから手を出して歩いていると手がかじかんでしまう。

バスディーボで夜明けを待つ。

明るくなってきたのでコインロッカーに荷物を預けオールドタウンまで歩く。
がこれがディーボから結構遠い。
30分くらい歩いてオールドタウンに着く。
オールドタウンはインディアン調の街並み。

インディアンの末裔の人たちが銀細工のお店などを出している。

だけど、観光名所みたいになっていて、どの店もきれいで値段も高い。

特に見所もなく、午後イチでバスディーボに戻る。

サンタフェ行きのバスの出発時間まで2時間もある。
仕方ないのでスーパーで買出ししたり本を読んだりしてすごす。

そうこうしている内に出発の時間が来たのでバスに乗り込み、サンタフェを目指す。

サンタフェまでの道のりは最高に気持ちのいいドライブコース。
山もいい感じで紅く色づきはじめていて、遠くにロッキー山脈が見える。
大平原のひたすらまっすぐな道をバスは進む。

一番前の席に座ったので、自分で運転しているような感じで最高!

1台のハーレーがバスを追いぬいて行った。

くぅ〜〜〜、気持よさそう!!
いつか絶対この道をバイクで走ってやる!!
お金を貯めて今度はバイクでアメリカを横断したい!

夕方4時半サンタフェ到着。
サンタフェは宮沢りえのヌード撮影で話題になった街。

バスディーボから街まで1.8マイル(約3km)
ユースまではさらにそこから1マイル(約1.6キロ)
観光客達はタクシーを拾って行くがそんなお金はもったいないので合計4.6kmをひたすら歩く。

ユースに到着。

日本人はひとりもいない。

アルバカーキ、サンタフェはアメリカ人にとっては観光地だけど、日本人はあまり来ないのかな?
2泊予定でチェックインする。

ここのユースはちょっと変わっていてキッチンの使用料が1ドル。
キッチンにおかしと野菜が置いてあって、使用料払えば好きに食べて良い。

あと、「庭掃除」「便所掃除」「風呂掃除」など宿泊客には全員に朝の仕事が割り振ってあり、朝になったらカードを引いて出た内容の作業をしなければいけない。

結構面倒なシステムだが、その分宿泊費は激安!1泊なんと8ドル!
朝の作業をやりたくない場合は1泊20ドル払えば免除する事もできる。

金のないバックパッカーに免除という選択肢はない(笑)

サンタフェも特に見所はなさそうだし、2泊もいたら飽きてしまうかな、とも思ったが、予定より早いペースで回ってるし、洗濯物もたまってる。

骨休みにはもってこいの場所かもしれない。

明後日のデンバー行きのバスは朝7時55分。
バスは時刻表に予定を左右されるから、やっぱ車借りたいな。

10月10日、アメリパス(グレイハウンドバスのフリーパスチケット)の期限切れが待ち遠しくなってきた。
パスが切れたら絶対レンタカー借りるぞ!

アメリカ大陸横断ルートマップ
g.co/maps/a2pyh

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #2 「ARRIVAL メルボルン到着!…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #1 「DEPARTURE 出発!!」2…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年10月7日(水)晴れ「San Francisco 1st Day -Gym-」

    サンフランシスコ行きのバスは21時45分発の予定が1時間遅れて…

  2. 1992大陸横断記

    1992年9月17日(木)晴れ 「So far Fort Lauderdale」

    朝ユースをチェックアウトし、木村くんとバスディーポまで一緒に行…

  3. 1992大陸横断記

    1992年9月25日(金)曇り時々雨「Mr.Shiozaki」

    昨日遅くまで遊んでいたので、今日は昼近くまで寝てた。朝食兼昼食…

  4. 1992大陸横断記

    1992年10月11日(日)晴れ「Height & Ashbury」

    11時ごろ起きて、コインランドリーへ。たまった洗濯物を一気…

  5. 1992大陸横断記

    1992年10月4日(日)晴れ「Salt Lake City -CRAZY GUY-」

    日本を発って1ヶ月が経ってしまった。長かったような、あっと…

  6. 1992大陸横断記

    1992年10月9日(金)晴れ「HOLY COW」

    サンフランシスコは暑い!ソルトレイクではもう秋だなぁ、…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. レビュー・インプレ

    かっこいいバイクウェア!来たぜ!クラーク5ジャケット!
  2. 1992大陸横断記

    1992年10月25日(日)晴れ「The Last Night」
  3. ブログ

    名古屋いいね!Jazzy Night
  4. ブログ

    オックスTシャツ
  5. 海外ツーリング

    夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
PAGE TOP
Translate »