1992大陸横断記

1992年10月13日(火)晴れ「Driving day」

車中泊。。。
体が痛い

今日はヨセミテ滝を見てグレイシャーポイント(ヨセミテバレー直上にある展望地)へ行く予定。
というわけで、まずはヨセミテ滝へ

うーーん、、水がっ、、、流れていない。。。
ここんところカリフォルニアは雨が降ってないかららしい。

仕方ないので、車でグレイシャーポイントへ向かう。
ヨセミテキャンプ場から1時間くらい車で走ってグレイシャーポイント到着。

駐車場から少し歩くと、そこはもう絶景!!!

すごい!グレート!エクセレント!
まるで絵画のような風景が目の前に広がってる。
言葉では言い尽くせない絶景!自然ってすごい。

ジェイがヨセミテ行くならグレイシャーは絶対行け、って言った意味がわかった。

もうホント感動的な景色。

グレイシャーでしばらくゆっくりした後、マリポサグローブへ
マリポサフローブは樹齢200年くらいの木々が生い茂る公園。

ここもすばらしい。

その後、サンタバーバラを目指す。

サンタバーバラへ行くは41号線を使って一度海沿いの道101号(通称ワンオーワン)に出なければいけないので、南西に伸びる41号線をひたすら走る。
41号は山の中の道。
九州のやまなみハイウェイを何中倍、いや何百倍もデカくしたくらいのスケール感だ。

走っても走っても全然景色が変わらない。

4時間くらいアクセルべた踏みで走って、もう飽きたよ〜〜、って頃にやっとサンタバーバラへ向かう101号の看板が見えてきた。

101に乗り換えて今度はひたすら南下。

101のはるか南に厚い雲が見える。
雲は一気にこちらに近づき、あんなに晴れてたのにいきなり霧の中。

霧の中をひたすら走り、19時にサンタバーバラ到着。

国道沿いのモーテルで安そうなところに入り、値段を聞くと、結構な金額だったので、もっと安い宿はないか?と聞くと、向かいのモーテルを教えてくれたので行ってみる。

安い方のモーテルは中国人の経営するモーテル。
1泊29ドル。
まぁ、ユースに比べたら全然高いけど、仕方ない。
チェックインする。

部屋に入ると、クイーンサイズのベッドがドーーン!と。
縦2メートル、横幅も2メートル近くある。ほとんど正方形のベッド。

1人で泊まるのはもったいなくらい広い。

これで29ドルなら確かに安いわ。

今日は結局7〜8時間車を運転してたので、疲れた。

明日はロサンゼルスをスルーしてラスベガスへ行こうと思う。

しかし、アメリカの道は分かりやすい。

—————————————————————————-

アメリカ大陸横断ルートマップ
g.co/maps/a2pyh

Facebookの個人ページはこちら
facebook.com/Taka.Baba

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #11 「ラストラン」2019.10.2…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #6 「4th DAY 代車来た!」20…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #2 「ARRIVAL メルボルン到着!…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #8 「走る野良コアラ!!」2019.1…

関連記事

  1. 1992大陸横断記

    1992年10月10日(土)晴れ「I hope your success!」

    今日は午前中ダウンタウンをブラブラして午後はバークレイのほうヘ…

  2. 1992大陸横断記

    1992年9月23日(水)晴れ「Goodbye Atlanta」

    今日は朝イチでお土産とか着ない服とかをダンボールに詰めて日本の実家…

  3. 1992大陸横断記

    1992年9月27日(日)晴れ「San Antonio」

    午前11時20分 サンアントニオに到着。サンアントニオはま…

  4. 1992大陸横断記

    1992年10月7日(水)晴れ「San Francisco 1st Day -Gym-」

    サンフランシスコ行きのバスは21時45分発の予定が1時間遅れて…

  5. 1992大陸横断記

    1992年10月16日(金)晴れ「Grand Canyon」

    グランドキャニオン。子供の頃「社会」の教科書に載ってた…

  6. 1992大陸横断記

    1992年9月5日(土)晴れ 「NY」

    今日は朝8時に起きてN.Y.へ行こうと思っていたが思わず寝坊。…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. ブログ

    夏の日の記憶
  2. ブログ

    2月
  3. 北海道ツーリング2018

    北海道ツーリング2018 #9 北海道ツーリング6日目 北海道出身モンベル長久手…
  4. 北海道ツーリング2018

    北海道ツーリング2018 #8 北海道ツーリング5日目② 62km超ロングダート…
  5. 1992大陸横断記

    1992年10月8日(木)晴れ「J(ジェイ)」
PAGE TOP
Translate »