ブログ

受け入れていくこと

DSC_1029

もう2週間ほど前になるが、木全 靖陛氏の個展「往にし方(いにしえ)」へ行ってきた。
木全氏の展示会の詳細はここアイゴナブログでカメラマンのタナカ氏も木全氏自身も書いているので割愛させていただくが、展示会中に彼にいくつか質問した。

この絵に下絵はあるのか?

彼いわく一応ざっくりとはあるという。
だけど、描いているうちに思ったより大きくなってしまい、キャンバスからはみ出してしまうことも多々あり、下絵どおりには行ない事も往々にしてあるという。

彼は話を続ける。

けれど、それは絵の意志でそうしたい、あるいは、その絵がそうなる運命を持っていたのだと思い、流れに任せる、のだと。

もちろん彼の答えはわかっていたのだけれど、少し意地悪な質問を彼にぶつけてみた。

絵に運命があるというのであれば、君が目を離した隙に子供がいたずらで君の絵に手形をべた〜っと付けたとする、それも運命として受け入れて作品にするのか?

彼の答えは思ったとおりだった(笑)

全てを受け入れる事、流されるのではなく、流れていく事。

そんな彼の「覚悟」を感じた良い展示会でした。

Generated by Facebook Photo Fetcher 2

ピックアップ記事

  1. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #3 「1st DAY オーストラリアツ…
  2. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #5 「3rd DAY Stack in…
  3. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #10 「絶景12使徒!(12apost…
  4. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #2 「ARRIVAL メルボルン到着!…
  5. 夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…

関連記事

  1. ブログ

    13回目の夏

    ルナが死んで13年になる。もう15年くらい前になるかな、当時妻…

  2. ブログ

    The Long And Winding Road

    気づけば1週間ブログ更新してないや。1週間なにしてたっ…

  3. ブログ

    予知能力

    センターラインのない1.5車線くらいの曲がりくねった山道を走っ…

  4. ブログ

    高志と貴嗣

    印鑑を作った。実印用に。今さらだけど。&nbs…

  5. ブログ

    右手にアクセル、心に花束。

    まー生きてるといろいろある。嬉しいことも悲しい事も腹の立つこと…

  6. ブログ

    〜夏は全てが宝物〜

    狂おしいほど好きな夏。あまりにも好きすぎて、夏になると…

最近の記事

おすすめ記事

archives

  1. 海外ツーリング

    夫婦でオーストラリアツーリング2019 #9 「雨のグレートオーシャンロード」2…
  2. ニューヨーク旅行2012

    NY BESTSHOT-3
  3. ブログ

    名古屋いいね!Jazzy Night
  4. ブログ

    The Long And Winding Road
  5. ブログ

    日曜サンデーだらだらだいありー
PAGE TOP
Translate »